【シンポジウム情報】平成30年12月16日(日)『大学令公布100年シンポジウム』
プログラム
【日時】平成30年12月16日(日)10:30~13:00
【講師】
◯ 沖田 行司(同志社大学社会学部教授)「大学と教養の近現代史」
◯ 高坂 節三(公益財団法人日本漢字能力検定協力会理事長)「国語力と公民教育」
「基調講演後、質疑応答」
【会場】同志社大学今出川キャンパス良心館302教室
【住所】京都市上京区今出川通烏丸東入
【交通】地下鉄烏丸線:「今出川」駅から徒歩1分
京阪電車:「出町柳」駅から徒歩15分
バス停:「烏丸今出川」から徒歩1分
交通アクセス:同志社大学今出川キャンパス
【資料代】 学会員2,000円 / 非学会員3,000円(大学生・大学院生は一律500 円、当日入会可能)
【主催】 日本国史学会